本の発送などに使われるOPP封筒

古本屋はたくさんありますが今ではネットでもたくさんあって多くの人が利用しています。

本屋に入っても検索は出来ないのにネットショップなら検索で簡単に目的の物が見付けられるからです。

その店の中から探すのではなく世にたくさんあるショップ全部から検索出来るのですから利便性は比べものになりません。

売る側は本が売れると発送しなければなりませんがネットショップの大きな要素として送料があります。

それを出来るだけ小さくしなければ全体の価格は上がってしまいますが封筒で郵便というのも難しいものです。

そんな需要に対応したのかメール便というシステムが登場しました。

時差はありますが大手各社が追い掛けて実装するほど需要があり個人への本の発送はほぼこれに移って行ったのです。

特徴としては投函出来る手軽さと安さそして追跡出来る宅配の便利部分を持っている点でしょうか。

2冊から3冊ぐらいの本を発送するならメール便でそれに使われるのがOPP封筒です

これはOPPというビニール袋ですがテープが着いていて剥がすと閉じられるようになっています。

半透明などもありますが透明なのが売りで送り状を貼らなくても中に本の前に入れておけばそれで配送してくれます。

これは紙の封筒だとなかなか難しく穴あき封筒などで対応していた部分です。

OPP封筒であれば気にせず宛名印刷で行けてしまいますしビニールなので雨などの水に強いという特徴もあります。

購入はネットショップのジブリック株式会社が定番で非常に安くすぐに届けてくれるのでお勧めです。